百街道一歩の北国街道

あなたは番目のお客様です

追分宿分去れ(右が北国街道)


北国街道は、中山道と北陸道(北陸街道)を結ぶ街道で、信濃の追分宿から越後の高田宿まで約35里(約140km)の道です。加賀藩をはじめとする北陸諸藩の参勤交代の道であり、また、佐渡金山で産出した金を運ぶ道としても重要視された街道でした。また、長野の善光寺参拝を目指す旅人が多かったことから善光寺街道の名もあります。

北国街道の行程は、中山道の追分宿から分かれ、小諸宿、田中宿、海野(うんの)宿、上田宿、坂木宿、戸倉(とぐら)宿、矢代宿、丹波島(たんばじま)宿、善光寺宿、新町(あらまち)宿、牟礼宿、古間宿、柏原(かしわばら)宿、野尻宿を経て越後国に入り、関川宿を経て、高田宿で北陸道と連絡していました。

一歩は、平成15年に中山道を歩いたとき、追分の分去れに立って、「さらしなは右 みよしのは左にて月と花とを追分の宿」という雅な歌碑を見たとき、いつかは右の道を歩いてみたいと思っていました。このたび、旧街道ウォークのO氏やKさんから北国街道を歩こうという提案がありましたので、喜んでこの企画に参加することにしました。

平成26年11月22日、新井から高田まで歩いて、ついに北国街道を踏破しました。

なお、北国街道は、佐渡金山で産出した金を運ぶ道でもありましたので、高田の先、出雲崎までを広義の北国街道とする説があります。この場合北陸道との重複が生じます。北陸道は、敦賀から別途歩き始めましたので、「百街道一歩の北陸道」をご覧ください。


(直近更新日令和2年4月26日)

百街道一歩の北国街道の記録
概要版はこちら⇒百街道一歩の北国街道概要版

行程 距離(累計) 歩いた日 更新日 副題
1沓掛〜追分〜三ツ谷 8km(3km)(注) H19.6.2 H19.7.14 目に大手鞠・耳にエゾハルゼミ・月と花の追分旅情・街道北に馬瀬口一里塚
2三ツ谷〜小諸 8km(11km) H19.6.3 H19.7.15 峡谷の十石坂・加賀侯も賞賛平原長松・分断唐松一里塚・古城と文豪の小諸
3小諸〜田中 10km(21km) H20.5.1 H20.6.8 満開の小諸紅枝垂桜・力士雷電の碑・珍しい剣持道祖神・石造仁王尊
4田中〜上田 10km(31km) H20.5.2 H20.6.9 うだつの家並み海野宿・史跡公園信濃国分寺跡・重文三重塔・見所多い上田宿
5上田〜テクノさかき 8km(39km) H20.6.14 H20.8.10 情緒ある上田の柳町・蚕種と紬の里秋和〜塩尻・風の岩鼻
6テクノさかき〜屋代 13km(52km) H20.6.15 H20.8.16 アルプスを背景バラ園・懐かしい格致学校跡・古い家並み坂木宿
7屋代〜長野 15km(67km) H20.11.29 H21.1.29 鎌倉期建造の粟狭神社・北アルプス見える千曲川・洗馬宿への篠ノ井追分
8長野〜牟礼 14km(81km) H22.3.22 H22.4.23 石堂丸終焉の地・歴史の善光寺・情緒ある道の連続・絶景信濃五岳
9牟礼〜柏原 8km(89km) H22.6.26 H22.10.9 武州加州道中堺・美しい日本の歩きたくなる道小玉坂・小林一茶旧宅柏原
10柏原〜毛祝坂 9km(98km) H22.6.27 H22.12.19 一茶と鍛冶屋柏原・両側残る野尻一里塚・古代ロマン野尻湖・関川関所跡
11毛祝坂〜坂口北 5km(103km)  H26.8.2 R2.4.19 渓谷田切越え田切宿・二俣宿・坂口新田・善光寺地震供養碑で激しい雷雨
12坂口北〜新井 15km(118km) H26.8.3 R2.4.26 妙高が霊山関山神社・北沢と藤沢一里塚・縄文遺跡・小出雲坂の先新井宿
13新井〜高田 11km(129km) H26.11.22  H29.4.18 天保創業の酒屋と新井別院・各地で雪囲い・延々と雁木・この下に高田あり
 以下14は北陸道と重複記載・その後は北陸道へ        
14(北陸道23)高田〜春日新田(直江津)  北陸道8km H26.11.23 H29.4.23 雨の雁木通り・まち全体が肩を寄せ合う高田城下・ひたすら春日新田へ

(注)累計は、中山道区間の沓掛〜追分を除き、追分からの北国街道の累計です。

【主な参考資料】

「歴史の道調査報告書V−北国街道−」長野県教育委員会
旧街道ウオーク「北国街道ウオーク」
http://homepage3.nifty.com/machi/hokkokukaidou/index.htm
「北国街道を歩く」 岸本豊著(信濃毎日新聞社)

「一茶と歩く北国街道・歴史散歩ー野尻・柏原・古間ー」(一茶記念館・野尻湖ナウマンゾウ博物館)
「新潟県歴史の道調査報告書第二集 北国街道T」新潟県教育委員会
「新潟県歴史の道調査報告書第五集 北国街道U」」新潟県教育委員会
「北国街道制定400年記念・北国街道観光案内 北国街道を歩こう」妙高市北国街道研究会


百街道一歩の道中記トップへ