百街道一歩の千人同心日光街道


あなたは番目のお客様です


(「八王子郷土資料館だよりvol.95 2014.7」より)


 千人同心は、江戸時代、八王子の周辺に土着していた千人頭を中心とした郷士の集団です。天正18年(1590)徳川氏の関東入国を機に甲斐の武田旧臣小人頭を中核に構成され、甲州の国境警備と治安維持の任にあたりました。承応元年(1652)以降、二組百人が交代で日光勤番を命じられ、日光火の番が主な任務となりました。
 千人同心が日光へ行く経路は、八王子から拝島に渡り、坂戸、松山、行田、佐野を経て、佐野からは日光例幣使道を通って日光に至る経路でした。一時、江戸に出て千住から宇都宮を経由する日光道中を通ったこともありましたが、ほとんどの場合この経路が利用されています。
 全体の行程は約40里(3930丁(156.4km))、片道34日の道中でした。
 一歩は、千人同心日光街道を八王子から日光例幣使道との合流地点である佐野まで歩くことにしました。平成30年2月4日から仲間とともに歩き始め、令和2年11月8日、踏破しました。これまでに日光道中、日光壬生道、日光例幣使道、日光御成道、日光東往還を踏破してきましたので、日光への主な街道は、全て踏破したことになります。


(直近更新日:令和2年12月2日

 行程  距離(累計) 歩いた日  更新日  副題 
1八王子〜拝島 9km(9km) H30.2.4 H30.4.14 秘宝も拝観残雪の八王子史跡・意外と容易ひよどり山越え・暗がりの拝島宿
番外編 昭島探訪 ー(歩行距離は10km) H30.6.17 H30.8.27 中神村組合・大六天・玉川上水に処理水・五日市鉄道跡・拝島大師と拝島宿
2拝島〜二本木 9km(18km)  H30.10.14 H30.12.27 日光橋・水喰土等玉川上水遺跡・狭山池のカワセミ・巨大十能・複雑都県境
3二本木〜扇町屋(入間市駅) 6km(24km) H31.1.12 H31.3.20 ハイライト入間市博物館・扇町屋宿の屋号と道標・新田義興と愛宕神社
4扇町屋(入間市駅)〜高萩(武蔵高萩駅 7km(31km) H31.3.21 R1.7.25 旧石川組製糸西洋館・ヴォーリズ教会・禅宗様高倉寺・根岸の渡し・杉並木
5高萩(武蔵高萩駅)〜坂戸(北坂戸駅) 8km(39km) R1.6.2 R1.7.29 高麗郡の歴史・戦乱女影・旧高萩飛行場・杉並木・川崎陣屋跡・坂戸宿
6坂戸(北坂戸駅)〜東松山 9km(48km) R1.9.15 R1.10.3 時代劇ロケ島田橋・高坂氏館跡・県内第二位野本将軍塚古墳・圧巻吉見百穴
7東松山〜吹上 10km(58km) R1.11.17 R1.12.26 圧巻箭弓稲荷神社の彫刻・複雑大明神坂・大きさ感じた荒川
8吹上〜行田 5km(63km) R2.2.9 R2.2.16 風吹き上げる中山道間の宿吹上・国宝出土さきたま古墳・浮き城と足袋行田
9行田〜館林 15q(78km) R2.10.18 R2.11.3 久伊豆神社の九尺藤・小見真観寺古墳・見沼代用水・利根川渡り上州へ
10館林〜佐野 9km(87km) R2.11.8 R2.12.2 館林城下歴史の小径探訪・渡良瀬河畔雲龍寺に田中正造の墓・暗闇の踏破

【主な参考資料】

『日光への幾つもの街道の地図 千人同心日光街道』(街道を愛する会編)
『多摩の街道上 甲州街道・青海街道編』清水克悦・津波克明著(けやき出版)
『江戸幕府八王子千人同心 増補改訂』村上直編(雄山閣)
『ブックレット千人のさむらいたち〜八王子千人同心〜』(八王子郷土資料館)
『江戸時代の八王子宿』樋口豊治著(揺籃社)
『八王子市史下巻』
『多摩のあゆみVol.23特集八王子千人同心』(昭和56515日発行)
『多摩のあゆみVol.94特集多摩の街道と宿』(平成11515日発行)
『多摩 歴史探訪ウォーキング』(メイツ出版)
『東京都の歴史散歩 下多摩・島嶼』(山川出版社)
『今昔三道中独案内 日光・奥州・甲州』今井金吾著(JTB出版事業局)
『市民のための八王子の歴史』樋口豊治著(有峰書店新社)
『昭島市の文化財』(昭島市教育委員会)
『昭島市史』
『瑞穂町史』

『昭和20年代の日光街道を行く』(瑞穂町教育委員会)
『埼玉県歴史の道調査報告書第四集 日光脇往還』(埼玉県教育委員会)
『入間市ホームページ「いるまの文化財」』http://www.city.iruma.saitama.jp/event/bunkazai/iruma_bunkazai/index.html
『文化財が語る入間の歴史』(入間市博物館)
「早わかり高麗郡(こまぐん)入門Q&A」(高麗郡建都1300年記念事業日高市実行委員会/高麗浪漫学会)
『つるがしま文化財マップ』
『東松山市の指定文化財」(東松山市ホームページ)http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/kurashi/bunka_sports/bunka/bunkazai/shitei_bunkazai/index.html
『東松山市の文化財マップ』(企画編集:東松山市文化財マップ作成市民ボランティア 発行東松山市教育員会)http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/59/29bunkazai-map%20.pdf
『鴻巣市国・県・市指定文化財一覧』(鴻巣市ホームページ)
http://www.city.kounosu.saitama.jp/kosodate/rekishi/1455525774606.html
『行田市指定文化財等一覧』(行田市ホームページ) https://www.city.gyoda.lg.jp/41/03/10/kyoiku/iinkai/rekisi/bunkazai_itiran.html

『忍城今昔地図』
『群馬県歴史の道調査報告書第十四集 日光への脇往還』(群馬県教育委員会)
館林市市文化財一覧(館林市ホームページ)https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/bunka/17_zai/17_itiran.html
『《歴史の小径》を歩くー 館林・城下町古地図散歩ー』(館林市教育委員会文化振興課)
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/bunka/rekishinokomichiPart2.pdf)
『《日光脇往還》を歩くー館林・城下道古地図散歩A−』(館林市教育委員会文化振興課)
『歴史の道探検マップ〜日光例幣使街道・奥州街道〜』(栃木県教育委員会)
佐野市の文化財一覧(佐野市ホームページ)https://www.city.sano.lg.jp/material/files/group/1/ichiran0728.pdf


百街道一歩の道中記トップページへ